こんにちは、Tenです。日本一周の出発予定日が決まりました。今月の11日に出発します!
さて今回は僕の日本一周するルートについて書きます。
西日本と東日本
一気に日本一周をされる人もいるかと思いますが、僕は西日本と東日本で区切って制覇していこうかと考えています。
西日本は4月~6月の期間で、東日本は7月~9月の期間で回ろうかと考えています。
※西日本制覇した6月の末に一度家で荷物の整理やバイクの整備をしようかと考えています。(一週間程度)
西日本のルート
かなりざっくりしたルートですが、西日本はこんな感じで回ろうかと思います。期間は4月~6月になります。
※黄が往路で、緑が復路です。わかりづらくてすみません(^-^;
往路
静岡(START)→愛知→三重→和歌山→奈良→大阪→京都(南部)→兵庫(南部)とドンドン南下します。
香川→徳島→高知→愛媛の順で四国を一周する予定です。88ヶ所巡りもします!
広島→山口(南部)と進み、山口県から関門橋を通り九州に入ります。
福岡(東部)→大分→宮崎→鹿児島と九州に上陸したら南下します
そして鹿児島からフェリーに乗り、種子島か屋久島を観光しようかと思っています。
※まあ両方行ってもいいんだけど、そこはお財布に相談ってことで・・
その後また鹿児島に戻り今度はフェリーで鹿児島→沖縄本島へ!
沖縄を一周したのち、鹿児島へフェリーで戻ります。
復路
そして今度は復路ですね。沖縄→鹿児島→熊本→長崎→佐賀→福岡(西部)と進みます。
そして福岡県から関門橋を渡り再び本州である山口県に戻ります。その後、
山口(北部)→島根→鳥取→岡山→兵庫(北部)→京都(北部)→滋賀→福井→石川→富山→岐阜→愛知→静岡(GOAL)
と、このように考えています。これで西日本一周は完了です。
東日本のルート
東日本もざっくりとですが、こんなんです。期間は7月から9月末まで。※伸びる可能性あります。
往路
東京(START)→千葉→茨城→福島(東部)→宮城→岩手→青森とドンドン北上します。
そして青森からフェリーで北海道に上陸。
北海道では、たぶん1ヶ月は滞在するかと思います・・・広いし楽しいから仕方ない。
そして滞在中は利尻島など島もバイクで行けたらいいなと考えています。
北海道は右回りで回り最北端宗谷岬を目指します。往路は最北端までだと考えています。
復路
最北端に到着後北海道を左回りで南下していきます。その後フェリーで再び青森へ戻ります。その後、
青森→秋田→山形→福島(西部)→新潟→長野→群馬→栃木→埼玉→山梨→神奈川→東京(GOAL)
とこんな流れで東日本一周は完了します。
まとめ
とりあえず今僕が現時点で考えているルートはこんな感じです。
しかし、正直このルート通りに全部進められるとは思っていません。
途中で考えが変わるかもしれないし、何かトラブルが起きるかもしれない。
あくまでこのルートは目安として旅を進めていこうと考えています。
一番大事なことは自由に日本中を旅して、それを心から楽しむということだと思います。
ルートを立てておいてあれですが、あまり縛られずに日本一周をしようと思います。