どうも、Tenです!
日本一周八十八日目(2018年7月7日)の記録になります。
今日は雨も弱まったし出発できるかな・・・とか考えてたのですが、
ニュースを見てみると、被害状況が凄い。そして土砂崩れに注意という報道が繰り返しやっている・・・。
気になって、道路状況のmapを開いてみると....
どこも通行止めだ( ゚Д゚)!
これは無理だな・・・となったので今日も停滞です・・。
イオンへ。
今日もブログ更新!
といきたかったのですが、なんだかやる気が出ない。
ということで歩いて岡山駅の近くのイオンまで行くことにしました。
幸い雨はほどんど降っていなかったので、普通に行けましたが、
用水路はこんな感じ(;'∀')
けっこうギリギリのところまで水位があがっていました。
氾濫しないことを祈ります・・・。
...
..
.
そして岡山駅までやってきました!!
桃太郎像が出迎えてくれます(*'ω'*)
雨の中ご苦労様・・・・(;'∀')
...
..
.
少し岡山駅の周りをウロチョロしたあとはお昼ご飯!
ということでイオンへ向かいます。
イオンはこんな感じ!おしゃれですねー
そしてイオンのフードコートまでやってきました。
そこで僕が頼んだのはこちら!
倉敷ぶっかけうどんです\(^o^)/
麺がモチモチとしてて美味しかったです(*'ω'*)
雨でしたが、大盛況のようでした。
凹々さん。
そして昼飯を食べ終わり、Twitterを眺めていると、
種子島と鹿児島のライダースハウスで共にした凹々さんがどうやら、イオンにいるらしい。※凹々さんは岡山在住。
まさか同じイオン・・・?
と思って、連絡してみると..
同じイオンにいるみたい(*'ω'*) これは会うしかない!
ということで凹々さんがいるというゲーセンへ!
...
..
.
そして鹿児島ぶりの再会\(^o^)/
近くのカフェに移動して、
色々と旅話を聞かせてもらったり今後の進路について話したりと楽しい時間を過ごさせていただきました(`・ω・´)
...
..
.
その後凹々さんは自宅へ帰るそうなので、お別れ。
またいつかどこかで会おうということと、
僕がまた岡山方面へ来るときは、香川に行ってうどん食い倒れツーリングをしようという話をしました(笑)
その時を楽しみにしております!お互いこれからもご安全に!
...
..
.
その後僕はビックカメラへ。
フラッシュエアというWifi機能付きのSDカードを購入しました。
これでTwitterに写真あげるの楽になるぞお!('ω')
そして、親戚の家に戻り、また少しだけブログを更新して就寝しました。
本日の出費。
昼900円
雑費6900円(フラッシュエア、ジュース)
計7800円
本日のルート。
[岡山の親戚の家→岡山駅→イオン→ビックカメラ→岡山の親戚の家]
それではまた次回!