どうも!Tenです。
日本一周六十六日目(2018年6月15日)の記録になります。
ライダースハウス『MASU』さんで起床。
朝ご飯を食べ、準備をして、僕と羽瑠さんは一足先に出発することに。
最後に凹々さん、チフさん、羽瑠さん、僕で記念撮影をして、
凹々さん、チフさんとはここでお別れ!
お二人ともまたどこかでお会いしましょう(^^)/
...
その後僕は、羽瑠さんと共にフェリーで桜島に渡りました。
そして羽瑠さんとも、桜島の『有村溶岩展望所』でお別れの挨拶をする。
ここは彼女と出会い、ガソリンを分けたりした場所。なんだか感慨深い。
...
..
こうしてまた僕一人になった。
旅の大半は一人なわけだが、出会いそして別れを経験すると寂しいものだな。
なんだかセンチメンタルな気分になってしまったが、
この思いを振り切るためにも僕は一気に福岡まで走ることにしました。
沖縄ライダーとの出会い。
センチメンタルな気持ちで福岡へ向けてバイクを走らせていると、信号待ちで..
「日本一周されているんですか?」
とライダーさんが話しかけてくれました!
信号待ちで何回か停まるたびに話していたのですが、せっかくなので近くのセブンイレブンに入り少しお話することにしました。
話を聞くと、彼は沖縄県から九州に来たみたい!すごい!
なんでも実家が福岡なのでこれから里帰りをするそうだ。
そしてセブンイレブンは沖縄にはないので懐かしいとも言っていました。
思い返せば、たしかになかったな!(笑)
最後に記念撮影をして、途中まで一緒に走って解散!!!
そしてtwitterも相互フォローさせていただきました。
お互い最後まで気を付けていきましょう~(*'ω'*)
てか、センチメンタルな気分ぶっとんだ。
別れもあれば出会いもあるよね。
日本一周パワーはやっぱ凄いなって再認識しました(笑)
福岡へ。
その後は福岡に向けて爆走....したかったのですが、
半端なく眠い。。。
ということで、ファミリーマートのイートインに避難。
充電しながらボケーっとセローを眺める僕。
うーむ、種子島の疲れが溜まっているのかな。
...
..
しかしいつまでも休憩してはいられない。
気持ちを奮い立たせて先を急ぐことにしました。
今日はこの前種子島行く前に泊まらせてもらった、
ゆうまさん,まいさんご夫婦にお土産を渡す予定になってます。
17時ごろにはお二人のいる筑後市へ到着したい。
...
..
.
そして、その後ひた走り筑後市へ到着。
その途中まいさんとtwitterのDMでやりとりしていたのですが、
僕「今日お土産を渡しに行きます!」
まいさん「良かったら泊まっていく?」
僕「え、いいんですか?」
まいさん「遠慮しないで!」
ということで本日も泊まらせていただくことに(´;ω;`)
本当にありがとうございます!!!
筑後市に着いた後は、ゆうまさんと待ち合わせて家に向かいました。
ご夫婦宅では夕飯にチキン南蛮をご馳走に!
これが本当に美味しかった。
そして、前回はあまりお話できなかった子ども達とすこしお話できたかな。
少しだけど仲良くなれて嬉しかった(*´▽`*)
種子島のお土産も食べてくれたしお菓子にして正解だった。
宇宙食は美味しいか分からないけど食べてくれるかな(笑)
その後はお酒を飲みながら少しお話して就寝しました。
本日の出費。
食費700円
朝100円昼600円夜0円
ガソリン1000円
宿0円
雑費500円(ジュース)
計2200円
本日のルート。
走行距離は256km。
[ライダースハウスMASU→桜島→有村溶岩展望所→セブンイレブン→ファミリーマート→ジョイフル→ゆうまさん,まいさんの家]
それではまた次回!!!!