こんばんは、Tenです!
日本一周ツーリング五日目(2018年4月15日)の記録になります。
昔の記憶。
愛知県は両親の出身地。
つまり両方の(僕からして)祖父母が住んでいるわけであります。
僕は小さい頃から、夏休みや冬休みの長期休みのたびに東京から両親に連れられ、何度も両方の祖父母の家に遊びに行っていました。
..時が経ち、現在は昔僕が遊びに行っていた場所から両方の祖父母ともに事情により引っ越してしまいました。
なのでそれ以降その二つの家には訪れることがありませんでした。
おそらく10年くらいぶりだと思います。
今回僕はせっかく愛知県に来たのでその二つの家に行ってみることにしました。
まずは母方の祖父母の家!
レンタル重機の会社になっていました。
話には聞いていましたが、いざ訪れてみると昔の面影が門の所しかなかった..。
なんだか寂しくなりましたがこれも時の流れだから仕方ないのかなと思いました。
お次は父方の祖父母の家!
おお!こちらは当時のままだ!
いまは違う人が住んでいるんだな...。
なんかこっちのほうが寂しい。
当時のままだからこそ、色んな思い出が甦ってきて、だけどそこには僕の知ってる人はいなくて...。
でも仕方ない。やるせない気持ちになりましたが気を取り直して次へ進みます。
三河湾スカイライン
名古屋方面へ走る途中、三河湾スカイラインなるものがあるらしいので走ってきました。
しかし..
昨日の大雨の影響で路面状況が めちゃくちゃ悪かった。
気の枝やら葉っぱやらがバラまかれており、ひやひやしながら走りました。
だけど途中途中で景色が開けた時に見える三河湾の景色は最高!!
※停まる場所がなかったので写真はなし。
本日のお昼。
さてさて、今日のお昼は...
マクドナルド!!!!!!ドンッ
海老フィレオ&カケテミーヨ&コーラ!!!
..明日はご当地の食べたいな(;´∀`)
熱田神宮。
さてさて、名古屋方面へ強風と戦いながら一時間ほど走ると着きました!
全国24ある神宮巡りの一つ目「熱田神宮。」
ここは三種の神器の一つである草薙の剣を祀る神社であります。
そして、およそ1900年前から存在する果てしなく歴史の長い神社です。
参拝して、御神印をいただきました。
他の神社では御朱印と呼んでいましたが、熱田神宮は特別なのでしょうか?
本日の夕飯。
本日の夕飯は、とてもとてもとても寒かったのでラーメンにしました!
圓山ラーメンというお店。たまたま見つけて入りましたが、こっちの方発祥のお店なのかな?
頼んだのチャーシュー麺!
うん、味噌味かな?美味しい!(てきとう)
体暖まりました~(*´-`)
本日の宿。
本日の宿は、金太郎 鈴鹿店!
えーーと...
一言でいうとちょっといかがわしいです。
男じゃないと入ることは躊躇うかな。。
でも!ここ!コスパ最高!
こんな感じの完全個室で、16時間いれてなんと2000円。
しかもシャワーも無料で使える。
宿に困ったら行ってみよう!笑
本日の出費。
食費 980円
朝0円 昼0円(無料券使用) 夜980円
宿 2000円
雑費 600円(御神印、コーヒー)
3580円
本日のルート。
今日はまあまあ走った!走行距離は210km。
[祖父母の家→母方の旧祖父母の家→父方の旧祖父母の家→三河湾スカイライン→熱田神宮→金太郎 鈴鹿店]
それではまた次回の記事で~(*´-`)

ヤマハ ステップラバーセット TRICKER/XT250 SEROW Q5K-YSK-038-J02
- 出版社/メーカー: ヤマハ(Yamaha)
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る