こんにちはTenです!
日本一周ツーリング五十五日目(2018年6月4日)の記録になります。
『道の駅 昆虫の里たびら』さんで起床。
うん、天気も良さそうだ。
数字を更新してレッツゴー....
って、
カブトムシでっけえな!!!
道の駅を出るときに気づきました。笑笑
さあ、今日は佐賀県まで走りますよ~。
平戸島。
さて、まず僕が目指すのは平戸島という島。
ここにある『川内峠』という場所に行きたい。
ここも前回の九州ツーリングで候補に上がっていて、なくなく行くのを止めた場所。
今回はリベンジ編でもある!!
道の駅は平戸島のすぐ手前に位置していたので、川内峠までは30分ほとでした。
この平戸大橋からの景色も絶景でした♪ヽ(´▽`)/
そして、一気に川内峠にとうちゃーく!
みよ!この美しい草原の丘を!!
昔、Youtubeで動画が上がっていて知った場所なのですが、その場所に来れたということに凄く感動しました(*´∇`*)
そして、あの丘の上からの景色が絶景みたいなので丘をのぼってみました!!
うおー!!これは素晴らしい眺めだ!!
海、島、草原の織り成す大絶景だ♪ヽ(´▽`)/
Goproで自撮りもしちゃう♪ヽ(´▽`)/
Goproの自撮り結構楽しいなーと思いました。笑
生月島。
生月島も前回のツーリングで行きたかった場所の一つ。
さっそく島を走っていきます!!!
島内は交通量の少ない快走路。
すいすいと気持ち良く走っていきます。
すると途中で牛のいる牧場を発見。
そのうちの一頭が...
ひたすらこちらを見ている...(°▽°)
たぶんセローが気になっているのだろう。笑
なんだか可愛く思えました。笑
そして更に進むとトンネルが。
トンネルを抜けると...
切りたった断崖絶壁が!!!
トンネルの前まではのどかな田舎道って感じだったのに、がらっと風景が変わった。
そして、ここから先は海沿い。
海を横目にバイクを軽やかに走らせることができる。
全然飽きずに走れるな~。良いな生月島。
...
そして終点に到着。
そして、灯台からの景色がこちら!
素晴らしいですね~(*´∇`*)
ほんと海って最高!晴れって最高!
生月島さいこーう!!!!
って感じでしたー♪ヽ(´▽`)/笑
佐世保バーガー食べ比べ。
さて、島を満喫したので次はお昼!
一時間ほどで目的地に到着。
ここは佐世保バーガーで有名な『ヒカリ』さんと『LOG KIT』さんの本店が隣通しになっている場所!
さっそくいただいていきます!!!
まずはヒカリさんから。
一番人気のスペシャルバーガーを注文。
...めっちゃうまい!!!!!!!
中のお肉と甘い卵が良く合う!そしてソースが美味しい♪ヽ(´▽`)/
あっという間にたべちゃいました。笑
さて、、、お次はLOG KIT さん!!
もちろんこちらでも一番人気のスペシャルバーガーを注文...!
...
めっちゃでかいな...!!?
写真だと伝わりづらいですが、ヒカリさんの3倍くらいのボリュームがありました。。
これ俺食べられるか..!?と思いましたが、なんとか最後まで食べきりました( ;∀;)
こちらも本当に美味しかった!だけど味はヒカリさんのほうが僕は好みでした(´∇`)
お腹がはち切れそうですが次へ進みます_:(´ཀ`」 ∠):_
浜野浦の棚田。
その後は少し休憩したのち、『浜野浦の棚田』という棚田を観に行くことに!
この棚田は前回の九州ツーリングで一度行った場所。
前回の九州ツーリング、ほとんどの場所は短時間の観光でしたが、この棚田だけはゆっくり眺めていました。
今回はちらっと眺めて次へ進もうかな..と思ったのですが、
なんだこの絶景は....!!!!!
一度来たことあるのに大感動。笑
しかも時刻は18時くらい。
これ、もうちょいしたら奥に見える海に夕日が沈むな..。
よし。沈むまで待つか!!!
ということで長居決定♪ヽ(´▽`)/
まさか今回もゆっくりしてしまうとは..。
浜野浦の棚田おそるべし...!!!
...
その後は僕と同じく、夕日待ちをしている年配の夫婦の方と談笑することに。
この時間が本当に楽しかった。
一人でぼーっと待つのも好きだけど、こうやって話ながら待っていると時間がたつのがあっという間でした..(’-’*)♪
...
そして、撮れた写真がこちら!
...
すごく綺麗じゃないですか?(*´∇`*)
でもね、実は最後まで夕日を見ることはできませんでした。
海の少し上に分厚い雲の層があり、途中で夕日が隠れてしまったのです..。
最後まで沈めばもっともっと綺麗だったのだろうな~...(´∇`)
でもね、夫婦の方と「残念だったね~」などと会話をしたりと気持ちを共有できたし
これでも十分綺麗だったので、今回は満足\(^^)/
夕日はまたいつかリベンジすることにします!
ちなみにここね、恋人の聖地らしいですよ。
これだけ綺麗な眺めだし、これは認めてやる...!(笑)
その後は近くの温泉へ。
そして近くの道の駅が泊まれそうになかったので一時間先の道の駅に行って就寝!
本日の出費。
食費2200円
朝200円昼2000円夜0円
ガソリン1000円
温泉500円
宿0円
計3700円
本日のルート。
走行距離は186km。
[道の駅昆虫の里たびら→平戸島→川内峠→生月島→大バエ灯台→ヒカリ→LOG KIT→コインランドリー→コンビニ→浜野浦の棚田→温泉→道の駅厳木]
それではまた次回!!!