こんばんは!Tenでーす( ̄∇ ̄)ノ
日本一周ツーリング三十五日目(2018年5月15日)の記録になります。
今日はいよいよ沖縄本島からさよなら。
朝飯。
寝ぼけ眼で5時30分に起床。
フェリーターミナルで乗船手続きをするべく早起きをしました。
そう今日は奄美大島へ行くのです!
...
しかし、起きてから受け付け開始時間を調べてみると..8時から。
あ、これ早く起きすぎたね( ・∇・)
まあでも朝陽で完全に目が覚めてしまった。
仕方ないので朝食を食べようかなと思っていたら..
札幌の自転車乗りの人が昨日に引き続き、朝飯を差し入れてくれました!!
本当ありがとうございます(*´∇`*)
バナナは沖縄のバナナらしく、小ぶりでとても甘いのが特徴でした。
食べやすくてとっても朝飯に良い♪
少し早いけど朝食を食べ終えたので、お礼とお別れの挨拶をしてフェリーターミナルへ向けて出発!\(^^)/
フェリー乗船。
ゲストハウスからフェリーターミナルは近いので、すぐにとうちゃーく!
ここで良いのかな?室内へ入ると、
うん、やっぱり少し早かった。笑
ベンチに座って少し待機。
8時ちょうどに窓口が開いたのでチケットを購入!!
よし!これで奄美大島行き確定!
当日に買えるか不安だったけど、買えて良かった~(´∇`)
行きます!言って、フェリー乗れませんでしたは格好悪いもんね(;・∀・)笑
その後はコンビニへ随分前になくしたイヤホンを買いに行き、
フェリーの乗船乗り場で待機!
いよいよ乗船だ!( ・∇・)
乗船口には僕の他にバイクがもう一台。
半端なく積載していたので、すごく目を引きました。笑
この方ももしかしたら日本一周?いや、そんなわけないかー..。
と思っていると、乗り手の人が戻ってきた!
挨拶をして話を聞いてみると...
なんと彼も日本一周中とのこと!!!
驚いた...。僕以外に同じ時期に日本一周ライダーがいたなんて。
ライダー全く見なかったのになあ。笑
そして更に驚いたのが彼の寝泊まり事情について、
公園で野宿をしたら通報されたらしい。
それで、退去して寝れる場所を探してなんとか寝ようとしたものの蚊の襲撃にあいほとんど寝れなかった日があったという。
ハードすぎるだろ。笑笑
僕がバカンス気分で友人の家やゲストハウスでぬくぬくしてたのが申し訳なくなりました(;・∀・)
Twitterを相互フォローさせていただいて記念撮影をパシャリ!
ちなみに彼の名は「緑茶みかん」さん。良い名前のセンスだ(°▽°)
そして、乗船時間がやってきた!
緑茶みかんさんは鹿児島まで、僕は奄美大島を目指す。それぞれバイクを置く場所が違うので一旦お別れ。
自分の雑魚寝部屋のスペースへ向かうと、
なんと仕切りがある!!
これいいね、少しばかりだけどプライベートが保たれる。
そして荷物を整理したらいよいよ出向。
フェリーは黒煙をあげ、沖縄本島を離れました。
さようなら沖縄!!!
絶対またくるからね!!!
最高の思い出をありがとー!!!
沖縄本島がだんだんと小さくなるのが、とても寂しく感じました。
なんだか短いようで、とても長く充実した4日間だった...。
しばらく余韻に浸りながら海を眺めていました。
緑茶みかんさん。
その後は少し休憩したのち、緑茶みかんさんと合流!
お昼ご飯を食べながら旅の話や、日本一周を意識した理由等々色々なお話をさせていただきました。
年齢もわりと近く、くだらないバカみたいな話も出来てとても盛り上がりました(*´∇`*)
そして、お昼ご飯を食べてしばらく話したのち一旦解散。
僕はブログをちょこっと書いて爆睡。
そして夕飯の時間にまた合流!
この時も旅の話とバカな話を延々としておりました。
...初対面なのに仲良すぎか!笑
そして、20時30分。
早すぎる別れがやって来てしまいました。
そう..奄美大島に到着したのです!
なんだかこの時間が楽しくて鹿児島まで乗ってたい気持ちになりましたが、その気持ちをなんとか振り切って下船準備。
最後にもう一度緑茶みかんさんと記念撮影をして解散!!
何回撮ってんの?って感じですね。笑
そして、僕の別れ際の写真も撮っていたたきました。笑
なんか僕、短足ですね!笑
奄美大島到着。
下船の準備完了!
岸への橋が降りるのを待って...
奄美大島にとうちゃーく!!!!!
...
めっちゃねむーい..(;・∀・)
時刻は20時45分。シャワーを浴びてきたので、なんか体ポカポカしてておねむなわけですよ。。
まあでもこれから30分走らなければいけない!
ということで今日の寝る場所、『道の駅 レストランマングローブ』さんまでひた走りますよー。
外灯のない道をひたすら進むんかな?と思いきや、かなり道中明るい!
なんかアパートがたくさん建ってるし、スーパーもやってる。
なんか、僕の地元多摩市の風景に少し似ているぞ?笑
その後少し先へ進むと、民家はなくなってきたが外灯は所々にあってそれほど怖い思いはしなかった。
さすが観光地ってことなのかな?
そして道の駅に到着!!
今日の寝床は~..?
なんと畳の部屋!!
しかも扉もあって、電気もつけたり消したりできる。
なにここ民宿かよ...笑
本来は道の駅の休憩スペースなのですが、しっかり寝れそうな感じだ。
だーれもいないしね( ・∇・)
さてさて、それではボチボチ寝るとしますかね...。
この時僕はこの先の恐怖を知るよしもなかった...。
本日の出費。
食費1400円
朝200円昼700円夜500円
フェリー代10000円
雑費1800円(イヤホン)
計13200円。
本日のルート。
走行距離40km。
[ゲストハウスボーダー→本部港→名瀬港→道の駅レストランマングローブ]
それではまた次回!!!!!