どうも、Tenです!
日本一周百六十日目(2018年10月1日)の記録になります。
【目次】
この日は新潟市の自由空間で起床。
昨日の台風でバイクが倒れていないか心配だったけど・・
なんとか無事でした!良かった・・!(´;ω;`)
しかし、外はまだまだ台風の影響が残っていて強風が続いていました。
ということで念のため、風が弱まるまで待機。
強風注意
お昼すぎ、ようやく風が落ち着いてきた気がしました。
雲の動きが早いですが、空には晴れ間も見えます(*'ω'*)
チェーンと各駆動部に注油をして、出発することにしました。
...
..
しかし、走ること30分程。
めっちゃ風強くない??(;'∀')
全然風落ち着いていませんでした(笑)
ネットカフェ周辺は周りの建物に緩和されてマシでしたが、
周りに建物がない道を走ると、右へ左へ大きく揺さぶられます・・。
今日は次の目的地である群馬県の方面に少しでも進もうと思っていましたが、
この状況下で長距離移動は危険と判断したため、少し進んだ場所の道の駅を今日の目的地にしました。。
...
..
ということで、その後マックやコンビニで小休憩を挟みつつ
越後とちお温泉『おいらこの湯』さんで汗を流した後、
道の駅『R290とちお』さんまで走り、
たらこパスタうまうまー(^¬^)
という感じで夕飯を食べて、さっさと就寝しました(˘ω˘)
まとめ
本日の出費
朝100円昼800円夜100円
温泉代400円
宿代0円
計1400円
本日のルート
走行距離は72.5㎞。
[自由空間→ローソン→セブンイレブン→マクドナルド→おいらこの湯→道の駅R290とちお]
それではまた次回!
※連日見所のない日本一周記ですみません。次回は絶景をお届けできるかと・・!