こんにちは、Tenです。
日本一周百三十九日目(2018年9月10日)の記録になります。
今日は『きじひき高原キャンプ場』のバンガローで起床。
室内だから暖かいかなと思っていたのですが、寒くてあまり眠れませんでした・・。
空間が広いからテントよりも空気が冷えてしまっていたのかな?
...
ちなみに今日は昨日の予報通りに雨。
外は真っ白です(;´・ω・)
しかし、天気予報を見ると・・
明日からは晴れそうだ!!
うーん・・・これは・・・・悩むけど・・・
北海道に残って羊蹄山チャレンジをすることにしよう。
中々ここまでこれないし、ここで諦めたら絶対後悔する気がする。
...
ということで、北海道編もう少し続きます・・!
燃えるような夕焼けと虹。
その後は雨ということもあり、ひたすらダラダラダラダラ過ごす僕・・・。
途中食料を買いに行ったりなんやらしているとすっかり夕方になってしまいました。
...
そして、ふとトイレに行こうと思いバンガローの外に出てみると・・
目の前にでっかい虹が!!(゜o゜)
しかも反対側には・・・
燃えるような夕焼け!!!!(;゚Д゚)
まるでこの世の終わりのような光景(((( ;゚Д゚)))
夕焼けと虹を同時に見られると思ってなかったので、本当にびっくりしました。
これも北海道の広大な空だから見れる光景なんでしょうか・・・?
しかし、何気なくトイレにでたタイミングでこれが見れるって俺相当運良いな(笑)
夜景と満点の星空。
その後は、夕飯を済まして少し休憩したのち星空撮影タイム。
雨雲はすっかりどこかへ行ってしまい、空には雲一つなくなったので絶好の機会。
ということで、さっそくキャンプ場内の一番高くて灯りがない場所へ向かいます。
...
..
そして歩いて5分程で到着!
真上を見上げてみると・・・
満点の星空!!!!
しかも天の川も見える!!!!
そして、眼下には・・・・
函館の夜景が!!!!
・・・めっちゃくちゃ綺麗だ(´;ω;`)ウゥゥ
キャンプ場には利用客が僕以外いなかったので、一人占め。
正直函館山で見るより何倍も綺麗な光景だと思う。
なんて贅沢な時間なんだ・・・・。
....
..
.
その後は時間を忘れて感動に浸り、体が冷えてきたタイミングでテントまで戻り就寝しました。
本日の出費。
食費1500円
朝200円昼1000円夜300円
宿代2200円(シャワー込み)
計3700円
本日のルート。
GPSを起動していなかったため、特になし。
それではまた次回!!