こんにちはTenです!
日本一周百二十四日目(2018年8月26日)の記録になります。
今日は『成田空港』から15時発の飛行機で、北海道に舞い戻ります!
見送り。
家族に今一度お別れの挨拶を済ませ出発!
そしてなんと今日は、前回の北海道ツーリングにも一緒に行った大学時代の友人が見送りに来てくれることに!うれしい!
ということで途中の駅で合流して一緒に空港に向かいました。
...
..
.
2時間ほどで『成田空港駅』に到着。
国内線のターミナルまで駅から少し歩きます。
搭乗手続きまではまだ時間があったので、ターミナルのフードコートで昼飯。
がっつり昼飯を食いながら、こんな食べるから太るんだよなとふと思う。でもやめられない。とまらない。
...
..
.
昼飯を食べてまったりしていると、搭乗手続き開始のアナウンスが。
ということでさっそく搭乗手続きを済ませました。
その後は適当にお土産コーナーを散策。
...
..
そして搭乗の時間がやってきた!
友人に搭乗ゲートまで見送りをしてもらう。
本当に付き合ってくれてありがとう!また会おう!
...
..
.
それでは北海道へしゅっぱーつ!!
お出迎え。
行きと同じく約一時間半で『新千歳空港』に到着。
二日ぶり!北海道!少ししか離れてなかったけど、また来れて嬉しい。
そしてさらに嬉しかったのが、オリオンさんが出迎えてくれたこと。
東京の友人に見送られて、北海道の友人に出迎えられるって凄い。
さっそくオリオンさんの車でオリオンさん家まで送ってもらいます。
...
..
.
そしてセローと再会!!
台風で倒れなくてよかった!!
さっそく荷物を積載して、はいポーズ\(^o^)/
ホワイトボードも書き直して早速出発だああ!!!
・・・と行きたかったけど、時間も夕暮れ時なので今日はオリオンさんが予約してくれていた近くのキャンプ場に泊まることに。
BBQ。
ということでやってきたのは『千歳市防災学習交流施設防災の森』。
千歳市在住であれば300円(千歳市以外の方は600円)で利用できる低料金ながら、炊事場やトイレなどの設備が綺麗で、サイトも芝生でよく手入れされたキャンプ場です。
まずはテントを設営。
そして夕食なのだが、今日はオリオンさんが持ってきてくれた七輪と食材でBBQ!
なにからなにまで本当にありがたい(´;ω;`)
ということでキャンプ場の一画で準備開始!
オリオンさんは家の庭でも良く七輪を使ってBBQをするそうで、手際が凄く良い。
なのであっという間に準備完了。
さっそくお肉を焼いていきます。
...
..
まずは焼き鳥!!!
ジュ~・・・という非常に美味しそうな音を響かせます!!
焼きあがったら、
サッポロクラシックと共にいただきますッ!!!
味はもちろん最高!!!!!
炭火で焼くと何倍もうまくなる!!!!
その後も、
[http://
最高かよっ!! pic.twitter.com/OMeNSumuIi
— Ten (@TMV250_) 2018年8月26日
:title]
ホタテを焼いたり、
海老を焼いたり、ほっけを焼いたり・・・
どれも最高に美味かった!!!!!
こんな贅沢な夕飯をいただきながらオリオンさんと色々話す時間は幸せでした。
本当にありがとうございました(*´▽`*)
...
..
.
その後は僕の眠さが限界に達したため、お開きに。
オリオンさんは車中泊をするそうなので車に。僕はテントに戻って就寝しました。
本日の出費。
食費1000円
朝0円昼1000円夜0円
交通費11000円(電車、飛行機)
雑費3000円(靴下)
計15000円
本日のルート。
※成田空港から位置情報を付けていなかったため、北海道でのルートは画像なし。
走行距離は3.0km。
[自宅→成田空港→新千歳空港→オリオンさん家→千歳市防災学習交流施設防災の森]
それではまた次回\(^o^)/